忍者ブログ
気分で3.0にしました。 趣味でイラスト描いて載せています。基本的にオフの時の日記です。 初めての方はカテゴリの「muvwebについて」をご覧くださいませ。
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

0706eria.jpg

・蛍・流れ星

ほんのわずかな時間に激しく煌めき、そして消える
   そんな“儚いもの”に人は魅了されてしまうものです。

FFⅢの中で儚いといえば水の巫女エリアです。
本当に僅かな間しか登場しませんが
主人公を通してプレイヤーにとても深い印象を残していくキャラクターだと思います。

エリアの登場するところのためだけに
FF3もう一度playしようかな

今度FFⅣもDSでリメイクしたりするとかで、
私のFF熱は急上昇中の今回のイラストでした。
PR
0705sylpheel.jpg
なんとなくスレイヤーズ観ていたのでシルフィール…に似せた誰か

っていうか似て無すぎ
どこで道を間違えたのだろう
あらいずみるい氏の特徴的なの描き方と違うから…
ということにしておきましょう
(もっと根本的な問題のような…)



それにしてもスレイヤーズ改めて見ると面白いですね。
当時、毎週欠かさず見てたというわけじゃないけど、
なんかとっても懐かしいです。
スレイヤーズNEXTのサブタイがしりとりになってて
いろんな意味でビックリ

そして何故か観てたらお腹空いてきました
これってサブリミナル効果
0705kazu.jpg実際の写真を元にコントラストの高い絵に仕上げました。



誰だか分かりますか??






いや~参院選出馬するとか言ったら破こうかと思いましたよ(笑)
やっぱりキングは永遠のサッカー小僧でいて欲しいですね
0705maji.jpg先日、話題に出した茨城放送IBSのpodcastingの中に
『ちょいマジクイズ』という
アナウンサー田辺さんが脳のトレーニングということで
本気クイズに挑戦するコーナーがありました。
(2007年3月で終了したとかでもうダウンロードできません)

その中でクイズを出題するのが
真鯵もといマァジという少女(?)
(音声だけだから実際真鯵かもしれません(笑))
超気になるこのキャラを声だけでイメージ起こしてみました。

登場するときにオルゴールが流れることから、
『からくり人形時計』もしくは『天使または妖精』をイメージしたのですが
結局、前者のイメージでカントリー風なキャラにしてみました。

もはや私を通してしか知ることの出来ないこのキャラの特徴を挙げるとすれば、

・おっとりしたしゃべり方
・でも一方的にしゃべるため、解答者である田辺さんが呼びかけても返事を一切返さない
・台本(笑)にオヤジギャグが書かれていて、はずかしそうに読んだ
・イラストの左にある言葉(知っている人はいるかな?)を早口でしゃべりきる
・夏休みがある
・1000問強、出題したためか、後になるにつれ声がしゃがれてくる

ちなみにまだ最終回まで聞いていないので、
もっと興味深い特徴はあるかもしれませんね。
アクセス


…一応免責…
コンテンツは、管理人個人の情報収集や個人的な考え方に基づいて作成されています。
従って、誤りが含まれている可能性があります。コンテンツの内容に関して、管理人は一切法的責任を負いませんm(__)m



aenopeをフォローしましょうTwitterしてます。
プロフィール
HN:
muv
性別:
男性
自己紹介:
ただいまイラストレーター修行中♪
CGや水彩で仕上げてます。

【私の成分】
muvの50%はイラストで出来ています
muvの20%は化学で出来ています
muvの20%はサッカーで出来ています
muvの5%は謎解きで出来てます
muvの5%はアニメで出来ています

【お気に入り】
コミック:天野こずえ先生
ゲーム:FFシリーズ(特にⅢとⅤ)
サッカー:水戸ホーリーホック
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード
ブログ内検索
最新コメント
無題(返信済)
(06/22)
無題(返信済)
(01/22)
(12/03)
無題(返信済)
(10/10)
無題(返信済)
(07/29)
水戸
忍者ブログ [PR]