忍者ブログ
気分で3.0にしました。 趣味でイラスト描いて載せています。基本的にオフの時の日記です。 初めての方はカテゴリの「muvwebについて」をご覧くださいませ。
[35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

de95b4f9.jpeg
とりあえず彩色完了
紙:ワーグマン水彩紙
 
この前テレビで胡桃の実がなってるところを始めてみたんですが
なり方が想像とは全然違ってて衝撃をうけました。
おもわず胡桃追加してしまいました(笑)
PR
10月をまたいだ今週は個人的には激動の一週間でした。
私の周りの何人かも人生の岐路があったみたいで

絵も鈍意製作中です
線画も写し終えてそろそろ着色に入ろうというところです。
やっぱりがっつり描こうとすると時間がかかります
DSCN0152_2.jpg
いつもの酒屋で郷乃誉の「雷神」を入手しました。
四合瓶で@1500円

雷神という名のもとに切れ味抜群の超辛口というのがコンセプト。

山田穂(山田錦の親らしいです)という米を使っているそうです。
クリームのような香りそのままにすっきり切れがさらに良い限定品。
まさに超辛口そしてとても呑みやすい
nazo_higasino.jpg
当代を代表する人気作家が、1970年から30年間に発表された短編ミステリーのなかから、”お気に入り”をセレクトした、「謎」シリーズ。
記念すべき一巻目の選者は、東野圭吾。
彼が選んだ8作品に加え、選者による解説も収録。作品から読んでも、解説からよんで物楽しめる究極のアンソロジー。

新開地の事件
松本清張
母子像
筒井康隆
双子の家
赤川次郎
緋色の記憶
日下圭介
北斎の罪
高橋勝彦
ぼくを見つけて
連城三紀彦
手話法廷
小杉健治
サボテンの花
宮部みゆき
散歩がてらデザフェス用の資料探し

場所は永田町のお稲荷さん。
場所が場所だけに道中、警察のおじさんたちがガードマンみたいな感じで立ってるので
かなりものものしい感じはありますが、いたって静かです。

DSCN0128.jpg DSCN0127.jpg

男坂。
じゃんけんしながら階段上る遊びをしている人たちがいました(笑)

DSCN0132.jpg

すぐ横に高層ビル。
田舎出身の私にとってはやっぱり違和感があります。

DSCN0137.jpg

お稲荷さんといえばやっぱりこれですね
実はなんなのか良くわかりません


移動中、久しぶりにミステリー読み終えました
宮部さんの「サボテンの花」は鳥肌たちました
morinonaka.jpg
デザフェス用ラフ画です。
今回は雨の温度にあらず。
縦の二点透視にチャレンジです
(そう見えないけど

自分でもセンスはないな~って思いますが、
迷ってないでガンガン描くのがいいんでしょうね。

なによりも絵を描くのを楽しむことが大事なんだって今は感じます


さて内容は昔作った設定で没になったもの。
都会の少女が親の実家がある田舎の森で出会った体験・・・といった感じでした。
特にその設定を詰めるということはしてませんが、
まぁ雰囲気だけでも感じてもらえればなぁなんて思います。
0909morinonaka_c.jpg
少しだけ修正&saiでカラー設計
木のコントラストが弱いのでちょっと違和感(でも直さない(笑))。
イラストレーションボードに写したら水彩で塗ります
0909morinonaka_c2.jpg
雰囲気がないので夕暮れに色調を変えてみました
アクセス


…一応免責…
コンテンツは、管理人個人の情報収集や個人的な考え方に基づいて作成されています。
従って、誤りが含まれている可能性があります。コンテンツの内容に関して、管理人は一切法的責任を負いませんm(__)m



aenopeをフォローしましょうTwitterしてます。
プロフィール
HN:
muv
性別:
男性
自己紹介:
ただいまイラストレーター修行中♪
CGや水彩で仕上げてます。

【私の成分】
muvの50%はイラストで出来ています
muvの20%は化学で出来ています
muvの20%はサッカーで出来ています
muvの5%は謎解きで出来てます
muvの5%はアニメで出来ています

【お気に入り】
コミック:天野こずえ先生
ゲーム:FFシリーズ(特にⅢとⅤ)
サッカー:水戸ホーリーホック
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード
ブログ内検索
最新コメント
無題(返信済)
(06/22)
無題(返信済)
(01/22)
(12/03)
無題(返信済)
(10/10)
無題(返信済)
(07/29)
水戸
忍者ブログ [PR]