忍者ブログ
気分で3.0にしました。 趣味でイラスト描いて載せています。基本的にオフの時の日記です。 初めての方はカテゴリの「muvwebについて」をご覧くださいませ。
[142]  [141]  [140]  [139]  [138]  [137]  [136]  [135]  [134]  [133]  [132
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今は震えるぐらいの焦燥感を感じているんです…



今日はデザフェスを観に行ってきました。
初見です。
小さい個展の集まりといった感じです。
レイターにとってはアピールの場です。

オリジナルキャラで攻める人、
着色技法で繰る人、
配色で魅せる人
いろんな人がいました。

そんななかでも
人目を気にせず自分の道を真っ直ぐ突き進んでる絵を見るのは気持ちイイ(゜∀゜)


全体を見て思うのは独創性・オンリーワン要素を持っている作品の所に人は集まってますね。

今日一番気になったのは『カミカラ』さんですね。(イラストじゃないのかよ)
(カミカラさんのサイト)
http://www.geocities.jp/kamikara1967
私はつぶれる12面体を購入させていただきました 
(↓十二面体の動画)
http://www.geocities.jp/kamikara1967/earthdode.htm


今密かに『紙加工』のブームが来ようとしているのを感じます。



全体を通して観て個人的にはもの足りなかった感は否めないところです。
一見飽和しているようにもとれるこのデザインという分野で殻を壊すことこそが本当のデザイン…なのかも知れませんね


会場を出てから数時間…
急に焦燥感が襲ってきました
偉そうなこと書いてないで前に進まないと…


psお昼は話題の(?)クスクスを食べました




PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
アクセス


…一応免責…
コンテンツは、管理人個人の情報収集や個人的な考え方に基づいて作成されています。
従って、誤りが含まれている可能性があります。コンテンツの内容に関して、管理人は一切法的責任を負いませんm(__)m



aenopeをフォローしましょうTwitterしてます。
プロフィール
HN:
muv
性別:
男性
自己紹介:
ただいまイラストレーター修行中♪
CGや水彩で仕上げてます。

【私の成分】
muvの50%はイラストで出来ています
muvの20%は化学で出来ています
muvの20%はサッカーで出来ています
muvの5%は謎解きで出来てます
muvの5%はアニメで出来ています

【お気に入り】
コミック:天野こずえ先生
ゲーム:FFシリーズ(特にⅢとⅤ)
サッカー:水戸ホーリーホック
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード
ブログ内検索
最新コメント
無題(返信済)
(06/22)
無題(返信済)
(01/22)
(12/03)
無題(返信済)
(10/10)
無題(返信済)
(07/29)
水戸
忍者ブログ [PR]