気分で3.0にしました。
趣味でイラスト描いて載せています。基本的にオフの時の日記です。
初めての方はカテゴリの「muvwebについて」をご覧くださいませ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、越後湯沢で買ったお酒。

クリームのようなほのかな吟醸香があって
後を引かないしっかりした甘さが特徴的ないいお酒です
クリームのようなほのかな吟醸香があって
後を引かないしっかりした甘さが特徴的ないいお酒です

PR
1月、2月更新をサボったところをまとめてup中・・・。
何が問題だったかというとずっと寒かったから。
あとノロウィルスにやられて一時ダウンしてましたorz
一番はウイイレにハマってたから・・・
(今はキリが良くなったので封印中)
ほんとゲーム始めると止まらなくなっちゃうの自分でも分かってるので
極力しないようにしてるんですけどね・・・。
「信長の野望」やりたくなってるんですが、我慢します。
最新作「天道」では「上杉謙信、女性説」取り入れてますね(笑)
最新のところに記事upしますが
しばらくしたら、イベントを行った日付に戻しますね
何が問題だったかというとずっと寒かったから。
あとノロウィルスにやられて一時ダウンしてましたorz
一番はウイイレにハマってたから・・・

ほんとゲーム始めると止まらなくなっちゃうの自分でも分かってるので
極力しないようにしてるんですけどね・・・。
「信長の野望」やりたくなってるんですが、我慢します。
最新作「天道」では「上杉謙信、女性説」取り入れてますね(笑)
最新のところに記事upしますが
しばらくしたら、イベントを行った日付に戻しますね

久しぶりにプレイヤーとしてのサッカーの話題です。
フット・ア・セットというフランス生まれの7人制サッカーがありまして、
その全国交流会に参加してきました
in 大阪
というわけで心斎橋。
会場は長居球技場。
今年J1に昇格したセレッソ大阪のホームグラウンドにするため
人工芝をはがして、天然芝を敷くそうです。
だから一般の人が使えるのはこれが最後とか。
プレーしてて「地面けって走ってない!」って怒られました。
実際そうだなーって思った。道理でスピードがでないわけだ
最近はペタペタ走ってる。
体力を使わないようにしてた。
ちょっとここは直さないと。
地面けって走る努力をします、マジで。
フット・ア・セットというフランス生まれの7人制サッカーがありまして、
その全国交流会に参加してきました

in 大阪
というわけで心斎橋。
会場は長居球技場。
人工芝をはがして、天然芝を敷くそうです。
だから一般の人が使えるのはこれが最後とか。
プレーしてて「地面けって走ってない!」って怒られました。
実際そうだなーって思った。道理でスピードがでないわけだ

最近はペタペタ走ってる。
体力を使わないようにしてた。
ちょっとここは直さないと。
地面けって走る努力をします、マジで。
今年もやりました。行きました。茨城ダービー。
今年の水戸を占う大事な一戦。
当日は茨城では珍しい雪・・・凍える寒さの中観戦

杮落としにはいけなかったKsデンキスタジアム水戸
ずっと笠松(別の市にあるんです)だったんで感慨深いです。
席に着くとなにやら鳴り物が。
応援席かと思いきや・・・

ゴール裏に池があって白鳥が鳴いているだけでした・・・。
のどかでいいことです。

3連覇を果たしたチームと毎年のように対決できるって結構恵まれたことだと思います。
そして代表やビザの関係で出られない選手以外では
相変わらずベストメンバーを出してくれる鹿島のオリベイラ監督はなかなか粋な方だなーって思う。
ただふたを開けてみれば、前半、水戸の猛攻
惜しい場面を何度も演出。一方の鹿島ほぼ防戦という意外な(?)展開に会場はヒートアップ。
後半は鹿島が何人かフレッシュな選手をいれて
大きくサイドチェンジを繰り返し、揺さぶりながらペースをつかみ始める・・・。
まさに試合巧者。
そして水戸の中村がレッド退場となり、
そこからは鹿島ペースであれよあれよの0-2 orz
今年の水戸はエースストライカー2人を含め主力がぶっこ抜かれたわけなんですが、
全然・・・去年より面白そうなチームが出来上がってましたよ
今年の10番大橋のスルーパスはファンタジック。
鹿島の選手も反応できないぐらいです。
去年は吉原の動きに合わせられるパサーがいなかったけど、
大橋-吉原のホットラインは今年J2を圧巻するんじゃないんですかね、マジで。
あとはルーキー村田。
ボランチなんですが、キープできるしボール奪えるしパスも裁ける・・・。
異常なまでによい選手でしたよ。
今までボランチが安定していなかったのでかなり期待大です。
今年はマジで期待できそう!
世間に水戸というチームがあることを知らしめることができる一年になりそうですよ
今年の水戸を占う大事な一戦。
当日は茨城では珍しい雪・・・凍える寒さの中観戦

杮落としにはいけなかったKsデンキスタジアム水戸

ずっと笠松(別の市にあるんです)だったんで感慨深いです。
席に着くとなにやら鳴り物が。
応援席かと思いきや・・・
ゴール裏に池があって白鳥が鳴いているだけでした・・・。
のどかでいいことです。
3連覇を果たしたチームと毎年のように対決できるって結構恵まれたことだと思います。
そして代表やビザの関係で出られない選手以外では
相変わらずベストメンバーを出してくれる鹿島のオリベイラ監督はなかなか粋な方だなーって思う。
ただふたを開けてみれば、前半、水戸の猛攻

惜しい場面を何度も演出。一方の鹿島ほぼ防戦という意外な(?)展開に会場はヒートアップ。
後半は鹿島が何人かフレッシュな選手をいれて
大きくサイドチェンジを繰り返し、揺さぶりながらペースをつかみ始める・・・。
まさに試合巧者。
そして水戸の中村がレッド退場となり、
そこからは鹿島ペースであれよあれよの0-2 orz
今年の水戸はエースストライカー2人を含め主力がぶっこ抜かれたわけなんですが、
全然・・・去年より面白そうなチームが出来上がってましたよ

今年の10番大橋のスルーパスはファンタジック。
鹿島の選手も反応できないぐらいです。
去年は吉原の動きに合わせられるパサーがいなかったけど、
大橋-吉原のホットラインは今年J2を圧巻するんじゃないんですかね、マジで。
あとはルーキー村田。
ボランチなんですが、キープできるしボール奪えるしパスも裁ける・・・。
異常なまでによい選手でしたよ。
今までボランチが安定していなかったのでかなり期待大です。
今年はマジで期待できそう!
世間に水戸というチームがあることを知らしめることができる一年になりそうですよ

最近、創作活動サボリ気味です
PSPのウイイレ2010買ってしまって、めっちゃハマってます。
スペインとイングランドめちゃめちゃ強いですね・・・。
スペインは今年のW杯の優勝大本命らしいですよ。
って言い訳してないで・・・。
キリ番getした虹奈さんからリクエストもらってるんですが、
まったく手をつけてない状態です
だってウイイレがおもしろいんだもん。

PSPのウイイレ2010買ってしまって、めっちゃハマってます。
スペインとイングランドめちゃめちゃ強いですね・・・。
スペインは今年のW杯の優勝大本命らしいですよ。
って言い訳してないで・・・。
キリ番getした虹奈さんからリクエストもらってるんですが、
まったく手をつけてない状態です

だってウイイレがおもしろいんだもん。
コンテンツ
アクセス
…一応免責…
従って、誤りが含まれている可能性があります。コンテンツの内容に関して、管理人は一切法的責任を負いませんm(__)m

プロフィール
HN:
muv
性別:
男性
自己紹介:
ただいまイラストレーター修行中♪
CGや水彩で仕上げてます。
【私の成分】
muvの50%はイラストで出来ています
muvの20%は化学で出来ています
muvの20%はサッカーで出来ています
muvの5%は謎解きで出来てます
muvの5%はアニメで出来ています
【お気に入り】
コミック:天野こずえ先生
ゲーム:FFシリーズ(特にⅢとⅤ)
サッカー:水戸ホーリーホック
CGや水彩で仕上げてます。
【私の成分】
muvの50%はイラストで出来ています
muvの20%は化学で出来ています
muvの20%はサッカーで出来ています
muvの5%は謎解きで出来てます
muvの5%はアニメで出来ています
【お気に入り】
コミック:天野こずえ先生
ゲーム:FFシリーズ(特にⅢとⅤ)
サッカー:水戸ホーリーホック
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
ブログ内検索
水戸