忍者ブログ
気分で3.0にしました。 趣味でイラスト描いて載せています。基本的にオフの時の日記です。 初めての方はカテゴリの「muvwebについて」をご覧くださいませ。
[266]  [265]  [264]  [263]  [262]  [260]  [259]  [261]  [258]  [257]  [256
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年もやりました。行きました。茨城ダービー。
今年の水戸を占う大事な一戦。
当日は茨城では珍しい雪・・・凍える寒さの中観戦

SN3K0069_2.jpg

杮落としにはいけなかったKsデンキスタジアム水戸
ずっと笠松(別の市にあるんです)だったんで感慨深いです。

席に着くとなにやら鳴り物が。
応援席かと思いきや・・・
SN3K0070_2.jpg

ゴール裏に池があって白鳥が鳴いているだけでした・・・。
のどかでいいことです。

SN3K0071_2.jpg

3連覇を果たしたチームと毎年のように対決できるって結構恵まれたことだと思います。
そして代表やビザの関係で出られない選手以外では
相変わらずベストメンバーを出してくれる鹿島のオリベイラ監督はなかなか粋な方だなーって思う。

ただふたを開けてみれば、前半、水戸の猛攻
惜しい場面を何度も演出。一方の鹿島ほぼ防戦という意外な(?)展開に会場はヒートアップ。

後半は鹿島が何人かフレッシュな選手をいれて
大きくサイドチェンジを繰り返し、揺さぶりながらペースをつかみ始める・・・。
まさに試合巧者。
そして水戸の中村がレッド退場となり、
そこからは鹿島ペースであれよあれよの0-2 orz


今年の水戸はエースストライカー2人を含め主力がぶっこ抜かれたわけなんですが、
全然・・・去年より面白そうなチームが出来上がってましたよ

今年の10番大橋のスルーパスはファンタジック。
鹿島の選手も反応できないぐらいです。
去年は吉原の動きに合わせられるパサーがいなかったけど、
大橋-吉原のホットラインは今年J2を圧巻するんじゃないんですかね、マジで。

あとはルーキー村田
ボランチなんですが、キープできるしボール奪えるしパスも裁ける・・・。
異常なまでによい選手でしたよ。
今までボランチが安定していなかったのでかなり期待大です。


今年はマジで期待できそう!
世間に水戸というチームがあることを知らしめることができる一年になりそうですよ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
アクセス


…一応免責…
コンテンツは、管理人個人の情報収集や個人的な考え方に基づいて作成されています。
従って、誤りが含まれている可能性があります。コンテンツの内容に関して、管理人は一切法的責任を負いませんm(__)m



aenopeをフォローしましょうTwitterしてます。
プロフィール
HN:
muv
性別:
男性
自己紹介:
ただいまイラストレーター修行中♪
CGや水彩で仕上げてます。

【私の成分】
muvの50%はイラストで出来ています
muvの20%は化学で出来ています
muvの20%はサッカーで出来ています
muvの5%は謎解きで出来てます
muvの5%はアニメで出来ています

【お気に入り】
コミック:天野こずえ先生
ゲーム:FFシリーズ(特にⅢとⅤ)
サッカー:水戸ホーリーホック
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード
ブログ内検索
最新コメント
無題(返信済)
(06/22)
無題(返信済)
(01/22)
(12/03)
無題(返信済)
(10/10)
無題(返信済)
(07/29)
水戸
忍者ブログ [PR]