[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
霞 流一
雪の別荘地で殺人事件発生。偶然目撃者がいたのだが・・・。
またまたクローズドサークル。定番ですね☆
今回は「目撃証言もの」らしいです。
またまた思い込み推理をしてみましたので興味があったらご覧ください。
◇◆◇後期◇◆◇
かなり難しい問題だったようで・・・。
犯人はわかったけど、弱かった根拠の点は
映像になったのを見てすぐ、はっとしました・・・。
ずっと作者からのメッセージが気になってたんですよ。
「映像になって」とか「5感で解く」とか・・・。
一見無駄に走ってる除雪車とか・・・。
そしてタイトルに秘められた想い・・・。
完全な見落としとイメージ不足

動機はちょっとコミカルに(笑)
そういえば、あんなところやこんなところに・・・って
伏線が張られていましたね。

今回は読者のレベルに合わせて奇怪なほど入り組んだものではないですが、
想像力を生かした舞台づくりにこだわった作品でした。
犯人は 田畑 真奈江
良乃と真奈江の目撃談は、
手袋の色や髭や帽子がとれるという証言から、
まっぱ3人のサンタがかわるがわる窓からのぞいていたと考えられ
「サンタとサタン」の練習風景である可能性が高い。
被害者の大腿部の切り傷は練習中につけたものだろう。
真奈江が一人で見たという目撃証言は、視界が不良にもかかわらず、
描写が細かい点が多い。
良乃が武器について「バットのようなもの」と言っていることに対して
「茶色の壜」、「バットにタオルを巻いていた」など断定したり、
「フェンシングのように」など、後姿からはわかりづらい動作などについても証言していることから、
良乃が見ていないことをいいことに、自分で筋書きを作っているように考えられる。
またガウンは袖口にゴムが入ったものであり、「まくり上げる」ことができるものではなかった。
この証言が作り話である場合、
事件当日の朝に怪我をして、遺体発見時には雪で埋もれていた右腕に
包帯が巻かれていた様子を知っていたことは犯人である可能性が高い。
犯行はロッジでの出来事を見終わった後に
良乃とともに現場に向かい、手分けして人を呼びに行こうと提案し、
最初に被害者のロッジを訪れた。
そのときTシャツ姿の被害者の右腕の包帯を見たのだろう。
何かしらの理由をつけ、外に連れ出し、(上から黒の毛皮のコートを羽織った)
現場で犯行に及び、
ついで根元を呼びに行ったという流れが考えられる。
(おまけ)動機の本命は「王様ローン」。
対抗はスクープが欲しかった・・・かな?
正直、読んでて犯人はこいつしか思いつきませんでしたorz
むりやり、犯人の証拠をつけるけられる部分は
証言がでっちあげで、包帯が見えたのは犯行時のみという流れにするしかありません。
で、捻出したのが「まくりあげる」という表現・・・。
くるくる巻いていくのが「まくりあげる」なんだからねっ!って言葉尻とらえただけなので、
証拠としてはちと弱いですね・・・。
むぅ、まさかの協力者・・・。
するとしっくり来ない部分がきれいに収まってしまうっていうのがまた妙かな

…一応免責…
従って、誤りが含まれている可能性があります。コンテンツの内容に関して、管理人は一切法的責任を負いませんm(__)m

CGや水彩で仕上げてます。
【私の成分】
muvの50%はイラストで出来ています
muvの20%は化学で出来ています
muvの20%はサッカーで出来ています
muvの5%は謎解きで出来てます
muvの5%はアニメで出来ています
【お気に入り】
コミック:天野こずえ先生
ゲーム:FFシリーズ(特にⅢとⅤ)
サッカー:水戸ホーリーホック
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |