忍者ブログ
気分で3.0にしました。 趣味でイラスト描いて載せています。基本的にオフの時の日記です。 初めての方はカテゴリの「muvwebについて」をご覧くださいませ。
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

地酒ブームが到来中のmuvです。

日本には数え切れないほど酒蔵があって、
それぞれ独自の特色をもっているらしいです。
最近になって、ようやくそれぞれの違いが少しずつわかってきたので、
いろんなお酒を試してみたくなった・・・という流れです。

まぁとにもかくにも日本全国津々浦々に地酒があるわけですから、
最初はどこか旅行に行った際に適当に買ってくるといった感じでしたが、
これを機に茨城の地酒を中心に呑んでみることにしました。

で、まずはこれ

DSCN1491.jpg


郷乃誉(須藤本家:茨城の友部かな)です。
なにやら結構な賞をとってるらしいです。
ちょっと気になっていたのですが、なかなか呑む機会がつくれなくて・・・。

そんな折、とある店で同じ蔵の山桜桃(『ゆすら』とよみます)を呑むことができました。
その衝撃的な味たるや・・・。

甘い香りが口いっぱいに広がって
そのあと、うまみと一緒に切れていく感じが良かったです。

もう、間違いないと思ったので、郷乃誉買ってきました。
なんか高いと思ったら限定品でした(写真真ん中)

3年熟成品

なかなか取り扱っている店はないのでいろんなとこ探し回ってなんとか
普通Version(とついでに山桜桃(笑)も)入手。

雑感を以下に

郷乃誉
純米吟醸
¥2705/1.8L とにかく果物のような香りがいい(あるところではクリームの香りと表現)。
口の中にほのかな甘みのあと、酸味がキリッと。一言で言うなら果物ジュース。お米でこんな味が出せるのかとびっくり。
若干味が軽くて日本酒としては物足りないけど、この値段で味わえるレベルではないと思う。
郷乃誉(熟成)
純米吟醸
¥4410/1.8L ビンテージ品のため高価。
熟成酒らしい風味と深みのある味になってます。
古酒が好きな方はこちらですね。
山桜桃
純米吟醸
¥2303/720mL 郷乃誉の倍近く、高価。
その分、完成度は高く、郷乃誉にもある香りのよさを生かしつつしっかりした味があります。
地元というひいきなしで美味しいと言えます。
この中では一番好きです。

今頃言い訳がましくいうと
郷乃誉四合瓶見つからなかったorz
いつもなら四合瓶で買って数こなすようにしています(笑)

そんなこんなで初っ端から良いツモ

とりあえず、興味がある方に須藤本家のサイトリンク張っときます。
http://www.sudohonke.co.jp/


花薫香とか山渡は高級すぎて手が出そうにないです。
たぶんもうこのクラスになると私の味覚では
「うん、高そう」とか言って
お値段に見合ってるかどうかすらわからないでしょうorz

雪の舞は呑んでみたい。どこかでお目にかかれないかな?? 


PR
週末は秋田へ
後輩の結婚式におよばれしました。
非常に光栄ですね。

とりあえず、時間の都合もあり
仙台経由で・・・
DSCN1432.jpg

土曜の天気は全国的な雨
この時期には珍しい・・・
東は晴れていたんですけど、目的地の西は・・・

秋田についてみたら予想していた雪国ではありませんでした。
福島?ってぐらいの少なさです。
例年に比べたら異常なほど雪は少ないようです・・・。

結婚式もよかったです。
いろいろ堪能させてもらいました。
いろんな意味でごちそうさまです。

移動時間は長かったけど、
かなりゆったりすごしたような気がします。

DSCN1447.jpg

日曜の朝方は雨は雪に変わった様子。

いや~不景気ですね。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。

まじめなNHKは
「世界的不況の中・・・」を前口上に
暗いニュースを並べ立てていますね。
それが現実ってものかもしれないけど、
明るいニュースがほしくなりますね。

他のニュース番組に逃げたくなりますけど、
年がら年中能天気な内容でも、逆に引いてしまいそうだし・・・。

NHKといえばこんなニュースが


ケータイで推理 TVで解決…NHKが新ミステリー番組

読売新聞
2009年2月7日(土)14:41

 ケータイ小説で事件を推理し、「解決編」はテレビドラマで--。NHKは4月から、携帯電話とテレビを連動させたミステリー番組「探偵Xからの挑戦状!」を放送する。

 作品を執筆するのは、本格ミステリー作家ら8人。メディアをクロスさせた新たな試みとして、注目を集めそうだ。

 「探偵X--」は、NHKの携帯電話サイトで事前登録した視聴者に、まずケータイ小説を「問題編」として6日間続けて配信し、その後、「解答編」を30分のテレビドラマ形式で見せるという趣向。作品を書き下ろすのは、人気ミステリー作家の山口雅也さん、辻真先さん、折原 ( いち ) さん、井上 夢人 ( ゆめひと ) さん、芦辺拓さんら。

 「問題編」には真相に至るすべての手がかりが示されており、小説の配信を受けた視聴者は、解答編の放送前に犯人やトリック当てクイズに投票できる。「問題編」を読まずに見ても、筋書きなどはわかる工夫が凝らされる。



面白そうですね。
でも、いざ始まる時期には忘れてそうorz
近くなったら誰か連絡ください(笑)

DSCN1429.jpg

今シーズン初のボードにいってきました
朝から雨というなんとも不調な滑り出しで、
ミゾレ・吹雪と終始こんな感じorz
めちゃめちゃ寒かったけど、結局は楽しんできました。

そしてやっぱり体中筋肉痛・・・。

年末から年始にかけて何もしてなかったので、
これを機にアクティブ度を上げていきます!!

地元で友達らとガキ使みてたらいつの間にか新年を迎えていたmuvです、あけまして。

とりあえず
年末恒例の花火に行ってきましたのでニコ動にup

 
 
編集の仕方がイマイチです(笑)

今年もいろんなものに手を出しつつ、マイペース更新です
では今年もよろしくお願いします。
 

アクセス


…一応免責…
コンテンツは、管理人個人の情報収集や個人的な考え方に基づいて作成されています。
従って、誤りが含まれている可能性があります。コンテンツの内容に関して、管理人は一切法的責任を負いませんm(__)m



aenopeをフォローしましょうTwitterしてます。
プロフィール
HN:
muv
性別:
男性
自己紹介:
ただいまイラストレーター修行中♪
CGや水彩で仕上げてます。

【私の成分】
muvの50%はイラストで出来ています
muvの20%は化学で出来ています
muvの20%はサッカーで出来ています
muvの5%は謎解きで出来てます
muvの5%はアニメで出来ています

【お気に入り】
コミック:天野こずえ先生
ゲーム:FFシリーズ(特にⅢとⅤ)
サッカー:水戸ホーリーホック
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード
ブログ内検索
最新コメント
無題(返信済)
(06/22)
無題(返信済)
(01/22)
(12/03)
無題(返信済)
(10/10)
無題(返信済)
(07/29)
水戸
忍者ブログ [PR]