忍者ブログ
気分で3.0にしました。 趣味でイラスト描いて載せています。基本的にオフの時の日記です。 初めての方はカテゴリの「muvwebについて」をご覧くださいませ。
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8日、9日とデザフェス出展してきました。

終わってみて、また悩みが増えそうです・・・。
始まるまではちょっとイラストの方向性が見えてきたかな?なんて思ったけど、
やっぱりこれじゃだめだな・・・って、今の心境。


でもこの悩みは一生ついてきて欲しいと思うことにしました。
安定しちゃ駄目なんだって言うのが心のどこかにあるから。

だから不安を打ち消すように描き続ける、
後退してもいいからいつも挑戦しなきゃ駄目なんだよ、私にとって。


なんてね

PR
最終回というのはやっぱり物淋しさを感じます。

『ふるさとの訛なつかし~』といった感じで
ずっと聞いていた茨城放送のPodcact「よかっぺ教室」の
最終回(第122回)が今週の月曜日配信されました。

まったり雰囲気だけど、勉強(?)になることもたまにあって
好きだったんですが、
もう次はないんだな~と思うと・・・


そんなわけで、第1回から聞きなおしてます(笑)



茨城から離れて早十年・・・
リスニングは余裕だけど、
しゃべるのはもう完璧にはできない感じですね。

昔、鼻濁音ちゃんと使い分けてたっけかな?

最近のアナログ思考&有料化で『sai』はご無沙汰でした。

「忘れな星風」の1冊目のバッツを描いて以来使ってません。
でも、あの絵を見るたびにsai使いやすかったな~なんて思い出したりしてました。

そんなこんなで2冊目の準備をしている今日この頃、
最近の流れとはいえアナログ塗りでは統一感がなさ過ぎるから
いい機会なので購入に踏み切りました

買う価値はあるとずっと思っていましたが
『ネットでのライセンス購入』という面倒くさそうなを香りがしていたので敬遠してたところ、
よく説明を読んだらファミマなら無駄なくj簡単にできることがわかりました

さて製品版の実力はいかに
(たいして変わってないという噂・・・)

 

東京の借りは東京で返す


危険物取扱者甲種GETです

免状はまだだけど…。

久しぶりの資格GETで懐かしい充実感でした

さて次だ

帰省に合わせて、
観戦に行きました。

水戸   草津
合計
(前半)
(後半)

水戸のプレスが強く、
草津に思うようにサッカーをさせず、
気持ちが伝わって来るプレーを見せてくれました。

ただ失点のシーンはいずれも集中不足。
最後まで集中を切らさず守れれば、もっと勝ちを拾えるという感想。

とにかく成長を感じるゲームで、
セルジオさんの『攻め主体にチーム作りをすることで若手は伸びる』というセリフに納得。
(守り主体のチーム作りをした結果、勝ち切れなかった五輪代表に対するコメント)

今回は赤星に可能性を感じました。
前に比べれば守備意識が高くなったんじゃないかな?
前線からのプレスも意欲的だったし、カウンターくらいそうになった時、最終ラインまで付いていって、攻撃を遅らせてました。

攻撃もコーナーキックで1アシスト。
そして、特筆すべきは無回転シュート
キーパーもたまらず、はじくので精一杯(これがコーナーキックになり、得点に繋がる)。
私は赤星のシュートが枠にいったことの方がびっくりしましたけど(笑)

とにかくGJ赤星




今回はJ100勝目をかけた試合(100勝ならず)。ジェット風船で契機付けでつ。
アクセス


…一応免責…
コンテンツは、管理人個人の情報収集や個人的な考え方に基づいて作成されています。
従って、誤りが含まれている可能性があります。コンテンツの内容に関して、管理人は一切法的責任を負いませんm(__)m



aenopeをフォローしましょうTwitterしてます。
プロフィール
HN:
muv
性別:
男性
自己紹介:
ただいまイラストレーター修行中♪
CGや水彩で仕上げてます。

【私の成分】
muvの50%はイラストで出来ています
muvの20%は化学で出来ています
muvの20%はサッカーで出来ています
muvの5%は謎解きで出来てます
muvの5%はアニメで出来ています

【お気に入り】
コミック:天野こずえ先生
ゲーム:FFシリーズ(特にⅢとⅤ)
サッカー:水戸ホーリーホック
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード
ブログ内検索
最新コメント
無題(返信済)
(06/22)
無題(返信済)
(01/22)
(12/03)
無題(返信済)
(10/10)
無題(返信済)
(07/29)
水戸
忍者ブログ [PR]