忍者ブログ
気分で3.0にしました。 趣味でイラスト描いて載せています。基本的にオフの時の日記です。 初めての方はカテゴリの「muvwebについて」をご覧くださいませ。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今期話題のアニメ、
「あの花」(あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない)
の秘密基地を再現した展示があるということで見てきました
(まるで安静にする様子がない←)
DSCN2108.jpg
ベッドの上にはエッチな本がきれいに並べられている・・・。
なんという辱め・・・。
DSCN2115.jpg
中は雑記帳なのですが、ぱらぱらとめくってみると・・・。
DSCN2116.jpg
これは・・・。
作中でなぐり書かれた言葉が!!
誰の仕業か、なかなかハイセンス。

DSCN2113.jpg
原画も展示されていました。
(混み混みでゆったり写真撮れなくて見づらいかもですが
こういうの見るとテンション上がりますね

あの花は次回が最終回。どういう風に話を結ぶのかな??
PR
今日、足の経過を診てもったら、内出血の血だまりが・・・。
(影だと思って気づかなかった・・・)
痛みも尋常ではなかったし、
靭帯や筋肉に損傷があったみたいです。
(骨やアキレス腱は問題なさそう)

治りが遅くなるし、変な治り方をする場合もあるからと
できるだけ安静にするようにと釘をさされてしまいました。
ショボーン(´・ω・`)

ギプスは嫌と言ったら、
テーピングで固定されました。

もう・・・なんでこうなってしまったのか・・・。
階段が怖いです(苦笑)

体を動かしたくてうずうずしていたのですが
しばらく、スポーツはお預けです。
会社の私の机の上におもむろにセシウム塩がおかれてました・・・。

これは・・・使って実験しろということでしょうか?? 



さて、いつも楽しみにしている、とあるメールマガジンがあるのですが、
今回のテーマはサーチュイン遺伝子というものでした。

初耳だったのですが、なかなか興味深いお話でしたので、
ちょっち調べてみました。


こいつを活性化すると長生きになるのだとか。

原理を簡単に書くと、
DNAは使わないときは糸巻きに巻いてあって
使うときは糸巻きからはずして使うわけなのですが、
このサーチュイン遺伝子が活性化すると
DNAが糸巻きからはずれにくくなって使えなくするそうな。

こういった新陳代謝を抑制するメカニズムが働いて
結果的に「細く長く生きるモード」が発動するそうです。

サーチュイン遺伝子を活性化する方法は「カロリー制限」。
炭水化物がなければないで体が適応するようになってるみたいです。
(でも必要な栄養はとりましょう!)

もう一つ、「レスベラトロール」というポリフェノールの一種が
サーチュイン遺伝子を活性化することが確認されているそうです。
ac60adfa.jpeg
【レスベラトロール】

赤ぶどうの皮に含まれているので赤ワインにも入ってるそうです。


正直なところ個人的には長生きすることには興味はないし、
この手のサプリもマユツバかな~って思ってるんですが、
こういったうんちくをつけて
父の日に赤ワインなどをプレゼントするのはありかな?なんて思いました
今朝、雨に濡れてたせいもあって
階段からすべり落ちてしまい、右足を激しく捻挫しましたorz

痛くてまともに歩けない。
這う這うの体で医者に行ったら
とりあえず骨には異常がないらしく、
腱を損傷した様子もなし。
筋肉が急激な伸縮で傷ついたのだろうとのこと。
(足首を固定するためのギプスまで作られた。)

診察終えてからギプスをはずして
(窮屈なだけで痛いのは変わらないんだもん)
会社行きましたが、
歩いている姿があまりにも痛そうだったらしく、(実際痛いんですけど)
いろんな人たちが心配してくれました。

ただ「フットサル(or サッカー)で怪我したの??」との質問多数。

・・・「階段でこけた」なんて恥ずかしくて言えない

(ちなみに次点は「酔っ払って転んだのか??」でした)

こういう怪我には兎にも角にもまずは冷やすこと!
というわけで保冷材と足首用サポーターを100均で購入。
早く治すよう努力します
今日は高校時代の友人の結婚式。

muvは披露宴の受付をするということに。
親御さんとはあまりあったことなかったのですが、
覚えていてくれてて、うれしい限りですね。

奥さんとも話したことはないのですが、
覚えていてくれたみたいで←
(正直、誰と結婚するのか知らなかった

出し物で友人の親戚の方が
ガマの油売りをやったり民謡を唄ったりで
なんだかすごい安心感(笑)


テーブル別にみても、私たちのテーブルが一番盛り上がってたとか。
緊張感がないというか、気負ってないというか、The 茨城(笑)

いろんな人との縁を改めて感じた、そんな披露宴でした。
2人とも幸せそうで本当に良かった。
DSCN2089.jpg
いつもは引き出物しばらく開けないのですが←
今回は引越しの荷造りしているのですぐに確認すると、
なんと立派な漆器・・・。
まるでうちにはそぐわない(笑)

同じ引き出物の和菓子をのせてみました
アクセス


…一応免責…
コンテンツは、管理人個人の情報収集や個人的な考え方に基づいて作成されています。
従って、誤りが含まれている可能性があります。コンテンツの内容に関して、管理人は一切法的責任を負いませんm(__)m



aenopeをフォローしましょうTwitterしてます。
プロフィール
HN:
muv
性別:
男性
自己紹介:
ただいまイラストレーター修行中♪
CGや水彩で仕上げてます。

【私の成分】
muvの50%はイラストで出来ています
muvの20%は化学で出来ています
muvの20%はサッカーで出来ています
muvの5%は謎解きで出来てます
muvの5%はアニメで出来ています

【お気に入り】
コミック:天野こずえ先生
ゲーム:FFシリーズ(特にⅢとⅤ)
サッカー:水戸ホーリーホック
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード
ブログ内検索
最新コメント
無題(返信済)
(06/22)
無題(返信済)
(01/22)
(12/03)
無題(返信済)
(10/10)
無題(返信済)
(07/29)
水戸
忍者ブログ [PR]