気分で3.0にしました。
趣味でイラスト描いて載せています。基本的にオフの時の日記です。
初めての方はカテゴリの「muvwebについて」をご覧くださいませ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週からラン始めました

2年前、走りまくってたんですが、
最近は弛みすぎなので
その頃に戻そうかと思いまして。
今まで使ってたセンサーが寿命だったので新調。

走ったら記録が残るので、
次も頑張ろうって思えるのがいいところですね。

基本30分ゆっくり走るのを目安にしてます。
20分以降からが脂肪燃焼タイムらしいので+10分以上


2年前、走りまくってたんですが、
最近は弛みすぎなので
その頃に戻そうかと思いまして。
今まで使ってたセンサーが寿命だったので新調。
走ったら記録が残るので、
次も頑張ろうって思えるのがいいところですね。
基本30分ゆっくり走るのを目安にしてます。
20分以降からが脂肪燃焼タイムらしいので+10分以上

PR
発掘(?)作業に邁進しております。
こんなのも出てきました。

老神温泉の入浴証的なもの。
(捨てる前に写真だけ残しておこうと)
シールが3つついてて、3軒はしごできるのですが、
2つでやめた・・・んでした。
日付も書いてあって当時の日記を読み返すと、
吹割の滝に行ったときの話だと思い出しました。
あそこは良い場所でした。もう一度行って見たいですね!
(ちなみに誰と行ったかちゃんと思い出せない←)
なにやら当時私は傷心していた様子。
まるで心当たりがない(笑)
イラストについて悩んでいるのは当時とすればいつものことですけどね。
まぁ方向性を迷っていたんですね。
こんなのも出てきました。
老神温泉の入浴証的なもの。
(捨てる前に写真だけ残しておこうと)
シールが3つついてて、3軒はしごできるのですが、
2つでやめた・・・んでした。
日付も書いてあって当時の日記を読み返すと、
吹割の滝に行ったときの話だと思い出しました。
あそこは良い場所でした。もう一度行って見たいですね!
(ちなみに誰と行ったかちゃんと思い出せない←)
なにやら当時私は傷心していた様子。
まるで心当たりがない(笑)
イラストについて悩んでいるのは当時とすればいつものことですけどね。
まぁ方向性を迷っていたんですね。
片づけしながら荷造りしていますと、
懐かしいものがでるわでるわなのです。
今すんでいるところは入社以来住んでいたので
入社前後のものがいろいろ出てきて、すごく懐かんでおります。
大学の学位記や内定通知書などでてきてたり、
内定後会社から送られてきた
『Fresher's Course』という社会人になるうえでの心構えを
説教くさくなく書かれた資料がでてきました。

改めて読むと、いろんな業種の人たちがあれやこれやと語っていて面白いです。
モデルさんだったり
お菓子屋さんだったり、
車屋さんだったり、
デザイナーさんだったり。
時には失敗したりいろんな経験を重ねて、
成功してきた人たちなので、
とても好感が持てます。
どんな職業でも人生トライアル&エラーでございますね。
実験が本業なので、部署内で「今日の実験、失敗した~」って話になったら、
「今回は失敗というデータを得たんですよ(笑)」なんていうのが日常茶飯事。
失敗から次の計画を立ててまた実験する・・・。
すぐに結果はでないかもですが
こういう積み重ねが大事なんですね・・・なんて
社会人になってからこれまでを振り返ってみました。
懐かしいものがでるわでるわなのです。
今すんでいるところは入社以来住んでいたので
入社前後のものがいろいろ出てきて、すごく懐かんでおります。
大学の学位記や内定通知書などでてきてたり、
内定後会社から送られてきた
『Fresher's Course』という社会人になるうえでの心構えを
説教くさくなく書かれた資料がでてきました。
改めて読むと、いろんな業種の人たちがあれやこれやと語っていて面白いです。
モデルさんだったり
お菓子屋さんだったり、
車屋さんだったり、
デザイナーさんだったり。
時には失敗したりいろんな経験を重ねて、
成功してきた人たちなので、
とても好感が持てます。
どんな職業でも人生トライアル&エラーでございますね。
実験が本業なので、部署内で「今日の実験、失敗した~」って話になったら、
「今回は失敗というデータを得たんですよ(笑)」なんていうのが日常茶飯事。
失敗から次の計画を立ててまた実験する・・・。
すぐに結果はでないかもですが
こういう積み重ねが大事なんですね・・・なんて
社会人になってからこれまでを振り返ってみました。
先日仲間内の飲み会で
入った店はいろんな国のビールを取り扱っていました。
その中に「常陸野ネストビール」 というのがありまして、
なぜこれだけ日本なんだ?と思って注文しました。

これはエクストラハイというグレードです(暗かったのでピンボケ)。
実際美味しかったんですが、
実は世界的に評価されてるビールらしいです。
ラベルを見ると製造場所は茨城の那珂市。
地元の近くにこんなすごい地ビールがあったとは驚きです。
http://www.kodawari.cc/?jp_home.html
ビール作り体験もできるそうで、ちょっち気になります。
この日の話題の一つ。
東京電力管内は夏の電力需要を下げるべく、
いろんな会社が輪番操業をすることになってまして、
みんな土日が休みではなくなりそうなのです。
平日休みという利点はいろいろありそうなのですが、
「こうやってみんなで集まれなくなるのは残念だね」なんて話しておりました。
やりたいことは今のうちにやった方が良さそうですね
入った店はいろんな国のビールを取り扱っていました。
その中に「常陸野ネストビール」 というのがありまして、
なぜこれだけ日本なんだ?と思って注文しました。
これはエクストラハイというグレードです(暗かったのでピンボケ)。
実際美味しかったんですが、
実は世界的に評価されてるビールらしいです。
ラベルを見ると製造場所は茨城の那珂市。
地元の近くにこんなすごい地ビールがあったとは驚きです。
http://www.kodawari.cc/?jp_home.html
ビール作り体験もできるそうで、ちょっち気になります。
この日の話題の一つ。
東京電力管内は夏の電力需要を下げるべく、
いろんな会社が輪番操業をすることになってまして、
みんな土日が休みではなくなりそうなのです。
平日休みという利点はいろいろありそうなのですが、
「こうやってみんなで集まれなくなるのは残念だね」なんて話しておりました。
やりたいことは今のうちにやった方が良さそうですね

お引越しをしなくちゃいけなくなったので、
準備をコツコツ・・・いや、ダラダラとやってます。
家にある本の仕分け作業(処分するしない)をしていると、
つい読み始めてしまいますね(笑)
所持しているタイトルって少ない方だと思ったのですが、
意外と多いですね。
この前実家帰ったときに天野本をまとめて持ってきたんですが、
(物置整理しろって言われたんです(笑)そのときクリアファイルとか見つけた)
浪漫倶楽部とかARIAとかは昔のと新装版と両方持ってるわけですよ。
ファン心理としてはどちらも所持していたい・・・
こういう機会だしすっきりさせたいというジレンマ
意外に本が多くなる要因は推理小説だったり・・・。
活字あまり読まない割りに結構読んできたんだなって改めて思ってみたり。
いろんな問題(?)をかかえつつお片しております。
6月中ごろまでになんとかしNight
準備をコツコツ・・・いや、ダラダラとやってます。
家にある本の仕分け作業(処分するしない)をしていると、
つい読み始めてしまいますね(笑)
所持しているタイトルって少ない方だと思ったのですが、
意外と多いですね。
この前実家帰ったときに天野本をまとめて持ってきたんですが、
(物置整理しろって言われたんです(笑)そのときクリアファイルとか見つけた)
浪漫倶楽部とかARIAとかは昔のと新装版と両方持ってるわけですよ。
ファン心理としてはどちらも所持していたい・・・
こういう機会だしすっきりさせたいというジレンマ

意外に本が多くなる要因は推理小説だったり・・・。
活字あまり読まない割りに結構読んできたんだなって改めて思ってみたり。
いろんな問題(?)をかかえつつお片しております。
6月中ごろまでになんとかしNight

コンテンツ
アクセス
…一応免責…
従って、誤りが含まれている可能性があります。コンテンツの内容に関して、管理人は一切法的責任を負いませんm(__)m

プロフィール
HN:
muv
性別:
男性
自己紹介:
ただいまイラストレーター修行中♪
CGや水彩で仕上げてます。
【私の成分】
muvの50%はイラストで出来ています
muvの20%は化学で出来ています
muvの20%はサッカーで出来ています
muvの5%は謎解きで出来てます
muvの5%はアニメで出来ています
【お気に入り】
コミック:天野こずえ先生
ゲーム:FFシリーズ(特にⅢとⅤ)
サッカー:水戸ホーリーホック
CGや水彩で仕上げてます。
【私の成分】
muvの50%はイラストで出来ています
muvの20%は化学で出来ています
muvの20%はサッカーで出来ています
muvの5%は謎解きで出来てます
muvの5%はアニメで出来ています
【お気に入り】
コミック:天野こずえ先生
ゲーム:FFシリーズ(特にⅢとⅤ)
サッカー:水戸ホーリーホック
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
ブログ内検索
水戸