[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
時間的にゆとりができたので今年の水戸を振り返りましょう。
まず第3クールの結果
35 C大阪 ○ 1-0 5位
36 岡山 ○ 4-2 5位
37 札幌 △ 1-1 5位
38 横浜FC △ 1-1 5位
39 栃木 ● 2-1 5位
40 岐阜 ● 1-3 6位
41 鳥栖 ● 1-3 6位
42 草津 ● 2-1 7位
43 徳島 ● 1-3 7位
44 甲府 ● 2-1 7位
45 東京V ● 2-1 8位
46 熊本 ● 1-1 8位
47 富山 ○ 3-2 8位
48 仙台 ● 4-0 9位
49 愛媛 ○ 1-0 7位
50 福岡 ● 1-3 8位
51 湘南 ● 2-3 8位
第3クール計 4勝 12敗 2分 勝ち点14
C大阪に勝利し、まさかの昇格?!とまで思われましたが、
そのあと悪夢の9連敗orz
その後仙台と湘南をホームにて昇格させるというとんだ結末・・・。
1年の水戸の順位変動です。
一時期は3位でしたね
昇格が見えたのに結果は8位。
でもこれって今までと比べたらすごい躍進だったんです
リーグ戦終了ということで移籍シーズンのはじまりです。
大卒新人が次々と内定が決まる中、
荒田の磐田への移籍が決まってしまいましたorz
(去年加入して爆発的攻撃力で2年間水戸を支えてくれた選手です)
ただJ1で活躍するようなら南ア大会で代表も見えてくるかもしれません。
他にも主力級が次々引き抜かれていくという噂です・・・
来年はいったいどうなるのか
ついに4強から勝ち星をあげました
鬼門突破で昇格争い激化です。
1位C大阪との勝点差6
2位仙台との勝点差5
3位湘南との勝点差5
――――――――――(昇格ライン)
4位甲府との勝点差5
と縮まりました。
一歩一歩進んでいけるかどうか見守っていきたいですね
第二クールを5位で終えた水戸は昇格争いに食い込めるのか
今年の水戸はシーズン開始時には一桁順位に入れるかな~ぐらいに思ってましたが、
まじで昇格争いが見えるぐらいチームは成長を続けています。
第二クールの結果です。
節
18 仙台 ● 0-5 6位 (得点者)
19 岐阜 △ 1-1 6位 (得点者)高崎
20 甲府 ● 0-1 8位 (得点者)
21 東京V△ 0-0 8位 (得点者)←菊岡復帰
22 草津 ○ 2-1 6位 (得点者)高崎 吉原
23 岡山 ○ 1-0 5位 (得点者)
24 C大阪● 2-3 8位 (得点者)オウン 大和田
25 札幌 ○ 1-0 8位 (得点者)高崎←中村復帰
26 福岡 ○ 5-0 7位 (得点者)遠藤×3 高崎 保崎
27 横浜FC△ 0-0 7位 (得点者)
28 徳島 ○ 2-0 7位 (得点者)吉原 菊岡
29 愛媛 ○ 1-0 7位 (得点者)荒田←荒田復帰
30 鳥栖 ○ 3-1 5位 (得点者)菊岡 テヨン 吉原
31 栃木 ○ 3-1 5位 (得点者)高崎 遠藤 森村←堀復帰
32 湘南 ● 0-1 5位 (得点者)
33 富山 △ 1-1 5位 (得点者)吉原
34 熊本 ○ 3-1 5位 (得点者)荒田 森村 高崎
小計 9勝 4敗 4分 勝点31
序盤の仙台戦は第一クールの終盤から引きずっていた守備崩壊で5失点。
ここらあたりからほぼ湘南、C大阪、仙台、甲府が4強を形成し、
徳島、鳥栖、東京V、札幌などが勝ち星を重ねて水戸の順位は沈み込みます。
ところが25~29節、5試合連続無失点と守備が驚くほどよくなりました。
28節で地力をつけてきた徳島を下し、
30節、第二クールで最も勝点を取った好調鳥栖に競り勝ち
再び4強の後ろにつけました。
エースストライカー荒田も復帰し、
ベストメンバーで望んだ4強の一角、湘南戦でしたが
前半大和田の一発退場で数的不利となり万事休す。
6位以下のチームからは全て勝ち点を取ることができたのに対して
4強との対戦でことごとく敗戦している水戸。
また、夏場の暑さのせいか4強もとりこぼしが多く、思うように勝ち点を伸ばすことができず、
4強も団子状態で第二クールを終えました。
離脱していた主力がみんな戻ってきた今、
最後の第三クールでの課題はもちろん団子4兄弟に勝つことだけです。
1位C大阪との勝点差9
2位仙台との勝点差7
3位湘南との勝点差7
4位甲府との勝点差5
(5位との勝点差5で軽い孤立状態)
この差を埋めるのは決して簡単ではないでしょう。
果たしてドラマは待っているのか、本当に面白くなってきましたね
<第1クール>
01 愛媛 ● 1-3 17位 (得点者)中村
02 徳島 ○ 1-0 11位 (得点者)遠藤
03 福岡 ○ 2-1 7位 (得点者)テヨン 菊岡
04 東京V○ 2-1 6位 (得点者)吉原 荒田 →中村怪我で離脱
05 熊本 ○ 1-0 3位 (得点者)荒田
06 草津 △ 2-2 3位 (得点者)森村 高崎
07 岐阜 △ 3-3 3位 (得点者)遠藤 荒田 吉原
08 富山 ○ 2-1 4位 (得点者)荒田×2
09 横浜FC● 0-1 4位 (得点者)
10 岡山 ○ 4-3 4位 (得点者)荒田×3 小澤
11 仙台 ● 1-2 5位 (得点者)高崎
12 鳥栖 ○ 2-0 5位 (得点者)菊岡 荒田 →荒田怪我で離脱
13 甲府 △ 1-1 5位 (得点者)高崎 →菊岡怪我で離脱
14 湘南 ● 1-5 5位 (得点者)保崎
15 C大阪● 3-5 6位 (得点者)高崎×2 遠藤
16 札幌 △ 0-0 6位 (得点者)
17 栃木 ○ 3-2 6位 (得点者)高崎×2 森村
全18チームでリーグ戦を行っているので17試合です。
全体的に見てC大阪と湘南が頭ひとつ抜けた強さですね。
続いて仙台、甲府が次点といった感じ。
札幌と水戸がその下に位置しています。
第1クール序盤、水戸は同レベル以下のチームに勝ちきってきて、
瞬間最高順位3位と下馬評を覆してきました。
クール終盤に続いた強豪チームとの連戦で順位は下降傾向に。
札幌・甲府にはなんとか引き分けることができたけど
湘南・C大阪に5失点の連敗。
攻撃の要である荒田、菊岡の相次ぐ離脱の影響を感じさせる結果でした。
これまで水戸は「攻撃こそ最大の防御なり」といった感じだったのかなって改めて感じます。
それと序盤に離脱してしまった守備のキープレーヤーCB中村の影響が出てるのも確かです。
荒田離脱という最悪のシナリオは
高崎に「自分が点を取る」という強い意識を芽生えさせてくれました。
終盤の唯一の好材料です。
チームの要であった二人がいない状態が続く第2クールは厳しい戦いとなりそうです。
遠路はるばる宮城スタジアム。
なぜか今年の仙台は前半は宮城スタジアムをホームとしているみたい。
ユアスタ何か工事でもしてるんですか??
利府からいくのも岩切からいくのも距離的には変わらないみたいです。
天気は快晴。でも風が冷たかったかも
スタジアムぐるめ「牛タンまんじゅう」
牛タンでつくった肉まんです。
おいしくいただきました。
で、試合はというと・・・
仙台 | 宮スタ | 水戸 |
2 | - | 1 |
1 | 前半 | 0 |
1 | 後半 | 1 |
手倉森に調子に乗らせてしまった・・・。正直、これが一番悔しい
水戸、試合内容についてですが
前半はよろしくありませんでしたね。
特に遠藤と森村は存在感が感じられませんでした。
森村はボールをもらう動きをしなかったし、
遠藤は一人で仕掛けて取られるシーンが多かった。
で前半終了間際、自分たちのミスから失点。
後半この二人を代えてからは息を吹き返した感じで、
攻撃の姿勢が前半より強く見られたのは良かった。
大将を入れてからは、さらに攻撃姿勢が強くなり、
アレ?って感じで得点。
2点差が出て少し消極的になった仙台を攻め立て、
仙台サポーターを不安にさせる展開も見せていましたが
無常にも試合終了を告げる合図でゲームオーバー。
「終わりよければすべてよし」なのか
前半の内容・結果の割りには個人的には満足した試合でした。
仙台はエリゼウの加入はほんとにいい補強だったんじゃないかな?
正直去年の仙台はCBが穴だったし。
さらに言うならストライカーが欲しいかな。
いきなりコケたり、変なパス回しをしたりと
水戸もCBは穴であることは間違いないんですが、
仕様というやつですか?現メンバーに多くを期待するのは酷と思って、
もはやあきらめていたりします。
リーグ中盤で補強するならCBなのですが、
そんなお金がどこからでてくるかわからないので
現状では若い人たちに試合を重ねながら成長してもらうしかないですね。
次の対戦は・・・
実は意外に近く5/30だったり。是非ホームでリベンジを
…一応免責…
従って、誤りが含まれている可能性があります。コンテンツの内容に関して、管理人は一切法的責任を負いませんm(__)m
Twitterしてます。
CGや水彩で仕上げてます。
【私の成分】
muvの50%はイラストで出来ています
muvの20%は化学で出来ています
muvの20%はサッカーで出来ています
muvの5%は謎解きで出来てます
muvの5%はアニメで出来ています
【お気に入り】
コミック:天野こずえ先生
ゲーム:FFシリーズ(特にⅢとⅤ)
サッカー:水戸ホーリーホック
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |